設計の流れ/設計料 of 関口建築設計事務所 -シンプルで気持ちいい住宅を設計する群馬県高崎市の設計事務所-

1. 初回相談/顔合わせ
まずは、お電話・メールでご連絡ください。日時等を相談の上、事務所にお越しいただくか、またはお伺いいたします。
住宅に関して思い描いていること、考えていること、悩んでいることなどをお話ください。
※ この段階では相談料などはいただいておりません。
2. 敷地・現地調査
敷地の形状を測ったり、周囲の状況調査、法規的な調査などをさせていただきます。
また、土地をお探しの方はご相談ください。
3. 調査報告/ヒアリング
敷地・法規調査の結果を報告いたします。
同時に、住まいに関する具体的なご要望をお伺いいたします。
それらをふまえて、第一案を検討いたします。
※ 第一案の提示まで1ヶ月程お時間をいただいています。
4. 第一案 プレゼンテーション
第一案を模型・図面にてご提案いたします。
提案内容や設計者との相性などを考慮いただき、この先一緒に家づくりを進めていくかどうかを
ご検討ください。
5. 設計・監理契約
家づくりのパートナーとして選択いただける場合には、設計監理契約を締結いただきます。
※ 設計監理契約を締結いただける場合は、この時点で、設計監理料のうちの20%を申し受けます。  (調査・提案料は設計監理料に含みます。)
※ご契約いただけない場合に限り、調査・提案料をいただきます。
6. 基本設計
第一案をもとに「もっとこうしたい!」などのご要望をお聞かせください。
それをもとに次の案を作成し、ご提案いたします。
打合せと提案を納得のいくまで繰り返し、最終案を決定していきます。
※ 所要期間の目安: 2ヶ月程度
7. 実施設計
仕上げ材や設備機器などのより詳細な打合せを行い、決定した事項を、
施工業者による見積もりや、実際の工事ができるような図面に仕上げていきます。
※ 所要期間の目安: 3ヶ月程度
※ 実施設計終了時、設計監理料の50%を申し受けます。
8. 見積り依頼/チェック/調整
施工業者数社を選定し、見積もりを依頼します。
見積もりの内容をチェックし、金額・内容の調整を行なった上、
最適と思われる施工業者、一社を選定します。
※ 所要期間の目安: 1ヶ月半~2ヶ月程度
9. 施工業者決定
施工業者と工事請負契約を締結していただきます。
10. 着工/工事監理
建築確認申請が降りた後、着工となります。
工事中は、図面通りに施工されているかをチェックいたします。
※ 所要期間の目安: 5~6ヶ月程度
11. 完成/引渡し
指定検査機関による完了検査を行ないます。
不具合がないかをチェックし、引渡しになります。
※ 引渡し時、設計監理料の30%を申し受けます。


設計料
木造2階建ての住宅を新築する場合、概ね建設費の10%程度ですが、
構造・規模・用途などにより変わって来ますので、
その都度、相談の上決めさせていただいています。